![]() |
![]() |
床:「直心是道場」孤蜂不白筆 | 米棚での点前 |
![]() |
![]() |
流祖の二百回忌に因む取合せ。寄付には、不白手作りの茶碗、茶杓が展示された。やはり手作りの遺品は、直接流祖不白の人柄を伝えてくれる。 本席は、流祖の一行はじめ、不白好みの代表米棚が用いられ、点前と飾り方に変化をもたせた趣向。仁清の水指が殊の外生かされていた。 |
寄付には不白手作りの茶杓、茶碗が展示された |
![]() |
![]() |
![]() |
月窓軒:田中宗恵氏 | 宗澄庵:牧江宗紀氏 | 化生庵:李宗福氏 |
![]() |
![]() ![]() |
|
円成庵:小川宗延氏 | 不昧軒:北村宗恵氏 |
![]() ![]() |
|
艸雷庵:関根半漁軒氏 |