床 不白筆 双幅 雲霞出海曙 梅柳渡江春 花入 古銅耳付 花 白花万作 春の台(椿) 脇床 香合 溜塗 光悦形 三代宗哲作 風炉 八角 釜 四方 風炉先 名心庵好 片透 山田嘉丙作 棚 霞 水指 仁清 白釉 茶器 碁器 四君子蒔絵 茶碗 黄伊羅保 替 富士絵 一保堂焼 茶杓 一元斎作 桜狩 蓋置 雪輪 九代大樋長左衛門作 建水 モウル 十一代浄益作 御茶 松の齢 味岡松華園詰 菓子 桜饅頭 㐂久月製 菓子器 九谷 平皿 柿右衛門 六角鉢
寄付
掛物 土佐派 大和絵 竹取物語
桃山時代─江戸時代初期
花入 単弁蓮華文鎧瓦 龍角寺伝来
白鳳時代
花 清白 溝苺繋
脇 金銅宝塔 鎌倉時代
撫子文阿古陀香炉
江戸時代初期
本席
床 良寛筆 良寛墨跡大観所載
芳草萋萋として 春将に暮れんとし
花入 王子形水瓶 六朝時代
花 白花風鈴苧環 不祥の花
敷板 根来盆 室町時代
脇 青緑楓文和鏡 平安時代
釜 天明霰 江戸時代初期
炉縁 天平古材 法隆寺伝来
水指 古備前種壺 桃山時代
茶器 井戸茶碗 銘 春霞
替 唐津刷毛目茶碗
古唐津名品展(日本陶磁協会)
出陳
茶杓 土岐二三作 江戸時代初期
銘 花の袖 一玄庵旧蔵
建水 信楽建水 室町時代
宗旦箱書
蓋置 古銅透彫柏文 江戸時代
御茶 松籟の昔 ほ里つ詰
御菓子 春風 鶴屋八幡製
器 根来四方盆 桃山時代
師 富田宗志遺影
衆花尽処松千尺
大徹宗斗和尚筆
群鳥喧時鶴一声
名心庵筆
鳴り物入り
■月光殿では家元を囲んでの
交流の場が設けられました