江戸千家 >  不白会だより > 祖母の愛した百花園で追悼茶事

2017年6月16日

祖母の愛した百花園で追悼茶事

家元教場研究会 - 自宅の茶 

佐原華雪(東京不白会)

 主:佐原華雪  半東:丸山宗恵  水屋:岡部南雪
 客:疋田宗静様 横溝圭仙様 加賀秀雪様

 祖母の追悼茶事でしたので、やはり百花園のお成座敷を使い「祖母が愛した庭と座敷で、楽しくゆっくり、笑って偲ぶ」を主題として用意を進めていきました。
 茶室は芭蕉の間。中の間を支度部屋とし、お成の間に点心席をあつらえました。道具は百花園にゆかりがある物と祖母が懇意にしていただいた方々の作品をなるべく用いて、作品の経緯をお話しできればと思い取り合わせました。また、居心地良い宴会を提供することを心掛けていた祖母に習い、点心を召し上がっていただく部屋にはテーブルと座椅子を用意し、祖母制作の一代記アルバム、茶の湯の方々との写真集を数冊置きました。
 点心の後、写真を見ながら少し歓談を楽しみ、茶室にて濃茶と付薄茶を召し上がっていただきました。先生方の思い出話が尽きなかったので、テーブル席へ再び戻りほうじ茶を飲みながら、色々な話題を楽しみました。
〈考察〉  この度、人生で初めて茶事の亭主を務めさせていただき、一人で行う茶事は私にはまだまだ不可能だと再認識しました。右も左も良く分からないまま手を挙げてしまった私に、岡部さん、丸山さんが親身に助言と提案をして下さり、当日の点心の用意も陰の段取りも、ほとんどをしていただきました。
 そしてこんなに拙い茶事に御足労いただいた先生方に感謝すると共に、祖母の思い出に新しく、この偲ぶ茶事も入れていただく事ができたら幸いだと思っております。
 茶事を終えて家で点心の残りを家族と一緒に食べて薄茶を点てて飲んだとき「はあー」と自然と一息ついている自分がいました。お料理や濃茶がとても美味しかったことを改めて心の底から認識しました。自分がどんなに緊張してお客様に対していたか、自分が一番茶事を楽しめていなかったことに気付きました。
 今後何年掛かるかわかりませんが、いつかはお客様も自分もゆっくりと楽しめる茶事ができるようになりたいと思いました。
 沢山の道具と有り難い程に頼りになる人間関係を築いてくれた祖母と、今回の自宅の茶事をもつ機会を与えて下さった家元に、改めて感謝いたします。今後も励んで行きたいと思っております。

カテゴリー:研究会/家元招請研究会 「祖母の愛した百花園で追悼茶事」のリンク